2005-12-08 [長年日記]
_ [Meadow] eshellで実行したプログラムの強制終了
Cで無限ループのソースコードを作ってしまったときなど、Cygwinなどでは単にC-cで強制終了するが、eshell の場合Meadow上なのでうまくいかない。調べてみると
C-c C-c
で強制終了となるようだ。
[ツッコミを入れる]
2005-12-10 [長年日記]
_ [プログラミング] GSLのインストール
以下はCygwinをインストールしていないとうまくいかないはず。 http://www.gnu.org/software/gsl/ をたどってgsl-1.7.tar.gzをダウンロード。適当なところに解凍して
./configure make make install
と実行。時間は何分もかかった。
_ [プログラミング] RubyのNarrayインストール
http://raa.ruby-lang.org/project/narray からダウンロード。解凍してREADEME.jaに書いてあるとおりに
ruby extconf.rb make make site-install
を実行。もちろん要cygwin。
_ [プログラミング] Ruby/GSLインストール
これも要cygwin。 http://raa.ruby-lang.org/project/rb-gsl からダウンロード。解凍して
ruby setup.rb config ruby setup.rb setup ruby setup.rb install
とする。rb-gsl-1.7.0.tar.gzをダウンロードしたつもりだが、rb-gsl-1.6.0.tar.gzがダウンロードされていたと言う謎があった。もう一度ダウンロードするとrb-gsl-1.7.0.tar.gzだったが、これは上のとおりに実行してもうまくいかなく、結局rb-gsl-1.6.0.tar.gzをインストールした。動くかどうかは使ってみないと分からない。
[ツッコミを入れる]